さっさと終わらせるために、メイン作業をこちらに切り替えてから本編作業が滞ってはおりますが。
純粋に仕事が忙しくて休憩時間にぽちぽちする体力も取れてなかったりするので、おそらく結果的に変わってないことでしょう!
とはいえ、せめて1文字でも打とうとしているので、鈍足亀のごとく進めている私です。
そんなことは置いといて。
ようやくまとめられたので、さっそく行きましょう!

左から、イリマ、シュゼット、ディアナ、
パティ、ロベルタ、フェリーチェ、エリザベッタ。
本来の企画キャラはイリマとシュゼットのみでした。
が、薔薇をあしらった武器持ちのファンタジー洋装キャラをシリーズ化して色んな企画に忍ばせたい!と考えたはいいけど、実行に移せなかったのでいっそのこと自創作化と共に増やしたらどえらい増えちゃった有様がこれです。
さすがに五人は多いわ……
まあ、悔いはない!
ちなみにイリマの元は球体関節人形でしたが、自創作化に伴って人間化させました。
彼女らのいる同一世界線「不思議な薔薇園で魔害虫から薔薇を守る薔薇騎士たち」
新キャラたちの設定も詰めて、まさに私の脳内で箱庭化してますね。
物語は何もないけど。
恐らく薔薇園が続く限り、終わらない戦いの渦中にいるのでしょう。
さて、ちょっとフリルを描き過ぎたせいで消耗が激しい!
次は私にしては珍しい現代キャラだから、箸休めだ!!
いや、現代キャラの服センスないので難しいのだが!
[1回]
PR
始動!! といいつつ、随分前から裏で準備はしておりましたが。
本編作業の合間にぼちぼち進めて行こうかと、始めました。
また別に、スイーツモチーフな衣装をまとったロルカたちの絵をまとめた本作りたい!な絵もあるのですが…
それよりこっちの方が各人数はすでに決まってるし、衣装の見直しも完了している。(追々修正するかもだが)
終わらせられる物はさっさとやらないと私が気持ち悪い!
どうせ絵描くのが訛るのも嫌だし、終わってしまえばあとは製本して私がニヤニヤするだけだし!
そんなわけで、企画参加順で彼ら四人からのスタートです。

左からキセキ、ルチャ、フェリオン、ルイゼン
懐かしいなー
昔は比較的ふわ~っとしたキャラが好きだったのでその系統が多いですね。
彼らの企画自体が中世時代のNOTファンタジーを舞台にしたものだったので、まだ装いは大人しいかも?
しかし、本のタイトルとか何も考えてない。
それとないのを浮かんで欲しいが、未来の私に丸投げしよう…
ページレイアウトも現時点で作ってるもので今は満足してますが、どうかなー
不安しかないですね!!
[1回]

すっかりここの更新を忘れていましたが、第十九節更新しました!
あまりにも作業が難航して、完成の達成感から気が抜けていたようです。
今回は情報収集回でした。
相変わらずふわっとした情報しか残さない辺り、たらい回しになってしまうのは致し方ないとは思いつつ…
正直、目にしたものを回収するだけの回だったので、もっと早い段階で更新出来るかと踏んでいたのですが。思いの外、長くなってしまって…大分削ってこれだから、情報詰め込み過ぎたか。
でもあそこで切らないと中途半端になるし!!難しいところです。
相変わらず一話が長いですが、覗いてくれる方には感謝です。
さて、執筆作業が長すぎたせいで久々に描いたリクターがなんか違和感がある…
さすがに絵描きも間に挟んで行かないと忘れそうなので、ぼちぼち落書きも挟んでいきたい願望を持ちつつ。
次回!最大の山場までの麓が見えてきた!個人的に描きたかったものも出てくるしで、わっくわくです!
またしばらく動きがなく、SNSであーだこーだ叫んでる日々に入りますが、宜しくお願いします。
[0回]

ようやっと最新話を更新しました。
思いの外、戦闘シーンに苦戦をしていたのと、去年の夏に不注意で腱鞘炎をやらかしてしまい…
タイピングを長時間していたり、絵作業でctrlキーの押しすぎをすると手に違和感を覚えるようになってしまったのでどうも進みが悪く…
と言い訳も多々ありつつ。
あとはあれです。
進めていると随分前に書いたプロットが役に立たないということで、かなり四苦八苦してたりはしますね。
あ、堪らず絵も描き始めてたりしたのもあるか。
とりあえず軌道修正しながらいらない部分を削っていかなければ!
個人的には伏線は隠しながら行きたい気持ちはあるんですが、あまりに隠し過ぎてそのシーンになって読者に「は?」と思われそうで怖い!
ということでそこそこ分かりやすく書いていきたいつもりではいます。
塩梅難しいですねー!!
というか、一話書くのに時間かかり過ぎじゃない?
一章は一応、全部の流れが元々出来ていたのを書き出していたのもあり…二章からは自創作活動再開に伴って不足していた情報やネタをふんだんに追加投入しているので今後もそこそこ時間はかかるかもしれません。
ひとまず、これから私が楽しくなってくるので、亀速度ではありますが作業頑張るぞ!
[0回]
PAGE TOP